鋼橋CIMシステム CIMガイドライン(案) モデル詳細度300~400対応 NETIS登録技術 KK-200014-VE
PC箱桁橋CIMシステム NETIS登録技術 KK-210005-A
PC桁橋CIMシステム モデル詳細度300対応 NETIS登録技術 KK-190036-A
CIM モデル管理システム NETIS登録技術 KK-170001-A
各ソフトの操作を動画で解説します。
過去に問い合わせのあった内容をご覧いただけます。
CIM-SYSTEM のご利用、誠にありがとうございます。
下記の最新版CIM-SYSTEM をリリースいたします。
全システム共通機能向上は添付のPDFにて使用方法が記載されています。
■全システム共通機能向上
・既存データ起動時に前回終了画面が表示される機能
・入力セル枠線強調機能
・共通設定を入力画面上で確認できる機能
以下からはシステム毎の追加機能の説明です。
■CIM-GIRDER ver2.4.0
・Click3D_基点追加機能
・ブロック出力シート自動作成
・検査路の小組形式でのブロック出力
・横リブ・垂直補剛材の自動入力機能
■CIM-BOX ver2.1.0
全システム共通機能のみ
■CIM-COMPO ver2.6.0
・PC板の左右幅変更機能
■CIM-KABUKO ver1.4.0
全システム共通機能のみ
ユーザーページ利用方法.pdf をご確認の上、橋梁CIMシステムユーザーページへログインし、インストーラーのダウンロードをお願いします。
また、下記機能は4月30日(水)に追加実装致します。
■CIM-GIRDER
・主桁データ自動入力機能
■CIM-BOX
・WEB定着突起
■CIM-KABUKO
・転落防止柵モデル出力機能
・昇降梯子モデル出力機能
橋梁CIMシステムユーザーページ : URL:https://cim-system.com/user/login
不明点がございましたら、サポートまでご連絡お願いします。
以上です。どうぞよろしくお願い致します。