MOVIE
操作説明動画

#主桁
Placeholder image
【鈑桁】主桁添接板の入力

鋼橋CIMシステム CIM-GIRDER

この動画では、主桁の添接板入力についてご説明します。
基本の添接板入力及び、添接板ではなく溶接線を出す方法や、
添接板にカットがある場合の入力方法などの説明を行っています。

動画作成バージョン:Ver1.2.0

掲載日:2020/12/04(金)

アクセス数 390
Placeholder image
【箱桁】主桁ブロックの入力

鋼橋CIMシステム CIM-GIRDER

この動画では、主桁ブロックの入力についてご説明します。
この入力でジョイント間のフランジ・ウェブのサイズ・ピッチを設定できます。

ブロック長として入力する「部材長」が中心線の表記だった場合、左右ウェブの「腹板断面長」を入力します。
この時、押さえ位置(ジョイント中心)に注意する必要があります。
腹板断面長が押さえ位置までの距離でない場合は、「ジョイント隙」等の押さえ位置までの距離を足してください。
今回は腹板断面長が押さえ位置までの距離でないため、ジョイント隙を含む値にして入力します。
(通常、腹板断面長にはジョイント隙が含まれるケースが多いです)

※赤枠・吹き出しが入力内容

掲載日:2021/02/19(金)

アクセス数 381
Placeholder image
【鈑桁】ハンチの入力

鋼橋CIMシステム CIM-GIRDER

この動画では、ハンチ入力についてご説明します。
線形図のZ、WZの値によって入力が異なりますので、
注意事項とハンチ高の説明を行っています。

※赤枠・吹き出しが入力内容
※Wが無い時にハンチ(舗装厚・床版・ハンチ)が支点ごとに変化する場合は
 モデルが正常に出力されないため、注意

掲載日:2020/11/20(金)

アクセス数 375
Placeholder image
2023年04月度 機能向上説明会

鋼橋CIMシステム CIM-GIRDER

CIM-GIRDER,CIM-COMPO,CIM-BOXの機能向上に伴い説明会を実施致しました様子を録画し、掲載致しました。
説明会にご参加頂けなかった方、再度説明が聞きたい方向けへの動画となります。

下記が説明会当日の次第です。
(1)CIM-GIRDER Ver 2.0説明
  1.材料DBの拡張について
  2.溶接入力対応
  3.付属物孔径入力の対応
  4.溶接スカラップ対応(ダイヤフラム・横桁)

(2)CIM-GIRDER 機能向上説明
  1.主桁・側縦桁にジョイント隙を追加
  2.横構ガセットにフィレットを追加
  3.開口ダブリングに外形R入力の追加
  4. H補剛材の離れをV補剛材中心に変更機能追加
  5.ソールールプレートに固定ボルトの入力追加
  6. ソール・ベースプレートの板厚のテーパ無しを追加
  7.添架物垂直補剛材を水平補剛材で自動分割対応
  8.カラープレートのレイヤー名変更
  9.縦リブDUMMY出力の追加 

(3)CIM-BOX、CIM-COMPO機能向上説明
   1.CIM-BOX
   ・下床版PC鋼材の定着突起追加

   2.CIM-BOX, CIM-COMPO
   ・断面化ツール追加
ご不明点御座いましたらサポートまでお問い合わせください。

掲載日:2023/04/18(火)

アクセス数 362

合計:25件